大学祭の準備をしていたら広報の人から電話があって、中国新聞の記者さんが来ているから話をしてくれないか、と言われた。
その中で大学のサークルについての話や仲介役を頼まれる。まぁ、自分そういうポジションだからね~
新聞記者さんなので、聞かれていないことまであえて話してみる。そうすると向こうの反応とかもだんだん変わってくるので、それだけで質問が変わってくるのはいい感じ。向こうも想定していなかった時間を一緒に過ごしたかと。
連絡は回しておいたし、後は当人次第かしらね。連絡先も教えておいたから何かあったら直接連絡があるでしょうよ。
さて、
今日はカクテル作ってみた。レシピをちょっと変えてね。
今回買った材料はすべて「ピュア・ラヴ」制作のためなんですけど、この中の材料を一つ入れ替えて呑んでみた。ちょっと苦味が増したと思う。ドライジンがベースだから仕方ないのだろうけれど、材料が死んじゃってるな…。入れ替えたのはマカディアで、これ自体はすごい甘い飲み物なのですよ。ただこの配合のままでは生かされなかった。
で、原点に戻りピュアラブの材料で作り直す。
ただここで変えたのは配合。ドライジンを30mlいれ、残りの材料を15mlずつ入れていくのが本来のレシピなのですよ。ただ、後味はともかくドライジンが表に出てしまい、最初に口に当たるのがちょっと辛すぎかな?とか思ってみる。自分は好きだけどもし人に飲ませなきゃいけないときは…と思ったので、すべてを15mlで混ぜてみた。
味としては木いちごの甘みと辛さになった。ドライジンの辛さではないと思う。これなら後味を楽しみながら飲めるんじゃないかな~
はぁ…早くグラス揃えたい…
amazonのリンクが増えたけどお気になさらずに。ちょっとした実験なんで。
自分の趣味を公開する自己紹介的な意味合いでご覧くださいな。
2007/09/21
Copyright 2006 | Blogger Templates by GeckoandFly modified and converted to Blogger Beta by Blogcrowds.
No part of the content or the blog may be reproduced without prior written permission.
No part of the content or the blog may be reproduced without prior written permission.