2007/05/14

 
 
ペンタブを借りる事が出来た。それも上等のを。

昨日は夜から漫画家志望の人の所に行って、とにかくスキルアップをするにはどうしたらいいかを話し合う。
一番やらなきゃいけない事は、その人が「描く」事なので、一時期はアニメを作る事で枚数を大量に描く事で話が進んでいた。これも本人の希望。
そのアニメを作るにあたり、自分が背景班だったため、製作過程でペンタブ必要でしょって流れになり借りました。漫画を描く事になった今では必要ないかもしれないけれど、個人的に購入して描きたかった事、持ち主がしばらく使わない事が分かったので遠慮なしに借りてきました。

描き方は知っていても、結局どうにもならない部分が出てきたりするもので、正直マウスで細かく色塗りとかしんどい。
というわけで、しばらくは「某氏とのコラボ」「アドバタイジングデザインの課題」「ゼミの課題」「他大学の課題」と同時進行で技術を上げていくという充実っぷり。日記が書けないのもこのせいだったり(mixiで書いていても数行くらいになってきてるし)

そのうちここで作品なんかをまとめて出せればと思っている今日この頃。遊ぶ時間は欲しいけど、遊んでる時間よりも制作時間が欲しかったり、だけど息抜きは必要だよね!!と葛藤中…

どうしたものやら…

 

Copyright 2006 | Blogger Templates by GeckoandFly modified and converted to Blogger Beta by Blogcrowds.
No part of the content or the blog may be reproduced without prior written permission.