http://yokohama.lalaport.jp/
広島からあまりにも離れていますが…鴨居まで行って来ました!
目的の一つである、友達に会いに行こう計画は無事に成功。感動…なぜならば、以下のような会話が電車内で繰り広げられたからです。
アベシ「で、ららぽーとってどうやっていくの?」
俺「え、知らないの?」
駅に着いたら直線状に見えたのでひと段落。ていうか、よくこんな所に建てたな…と二人で驚いてました。そんな感じの到着です。
さて、アベシのペアリング探しに移る。彼女さんとの記念日が近いそうで、それの下見兼「購入決定客」として招かれたアベシ。もう逃げ場は無いのである・・・。そんな中で友達にあれこれ聞いたら、全部説明してくれるのね。もうビックリだよ。
伝言も無事伝え、一時間近く居座ったような気がするけど気にしない。今日の候補内から選ばれなかったら奢ってもらえるので楽しみ♪承認は友達が頑張ってくれますお。
あんまり男二人で長居してても問題があるんで、いい加減退散。まずは自分のリクエストで画材屋に突撃。デッサン用の木炭が欲しかったです。ここにしか売ってないわけではないけれど、せっかく近くにあるんで買いました。
そ の次はひたすらカフェ&雑貨を見て回る。ご存知の人は多いかと思うけど、二人ともデザイン大好きっ子。カフェはアベシが評価をネットで公表したりしてるん で見て回ってました。自分はカフェの内装とかが大好きなんで、二人ともなんとなく楽しめてしまう…GJカフェも発見。
雑貨はなかなか白熱した品揃えで、今携帯につけているハートのキーホルダーを発見。なんとこれの4倍くらいの大きさバージョンがある事をつきとめる。すげぇ…それでも1000円なり。
後は、間接照明によだれを垂らしたりと、「お金を稼いで家具とかをそろえたいよね!」なんて会話をしてたり。いい照明は心を躍らせますなぁ…
後、ららぽーとの「in the ROOM」のでかさが素敵。ランドマークはもうチョイ狭かったので物凄い満足。ここでも照明を見て燃え上がる。アベシはカフェの照明にと考えていて、自分は完全に趣味。たまらん…たまらんなぁ…38600円…orz
そんな感じでぶらついた後、内装が良さ気なカフェに突撃。内装に使われているガラスに二人で興奮。なんて美しいガラスなんでしょうか…。
自 分はオリジナルブレンドコーヒー、アベシはカフェラテ?を頼んだんですが、どちらも美味いと言っていました。某コーヒーショップで働き、趣味で カフェを歩き回る彼にオリブレを一口飲んでもらうと「今まで呑んだ中で一番美味い」との事。すげーよ…ららぽーと。そのうち彼のwebで公開されると思い ますよ。
食べなかったんですけど、ケーキがかなり美味しそう。行く機会があれば是非ご賞味を。
そんな感じで、計4時間半もららぽーとを楽しむと言う、予想以上の満足にホクホク。
行った店もそうだけど、別の店で好きな照明が使われていたりして心が躍る。好きなんだよね、あのつきをぶら下げたかのような照明が。絶対に買いたい照明の一つ。
今回は見送った、かっこいいバイキング形式の店がありまして、とにかく内装がすごい。外からなんで全部は見てないけど、飯を食べないで内装見てるだけでお腹いっぱいになりそうだった。いつか行きたいな…入り口の間接照明とかすごい素敵だった…。
後はアベシと横浜で別れて今日は終了。
アベシとは後々企画を一緒にやるという事で、そのうちmixiでも勝手に公開していると思います。期待せずにお待ちを。
一応内容を話しておけば、デザインの個人的な見解とかを公開していく事がメインです。これは○○すればいいのに・・・とかをラフスケッチなどで公開。お互いに同じテーマで進めていきます。
例 えば、女性には分からないでしょうが、小便器があります。大体小便器の上は荷物が置けるくらいのスペースがありますが、ここの手間に溝を作れ ば、そこに傘などを引っ掛けられるので、わざわざ「傘立て用の機材」を付けずに済み、トイレが綺麗になるんじゃないかと思うんです。
行く先々のトイレをチェックしていますが、どういうわけかどこもやってない…何か理由でも?
とか、こんな感じです。
お互いそういった道に少なからず入っていくので、それの練習だと思ってください。
うん、とにかく楽しかった!!
2007/03/31
Copyright 2006 | Blogger Templates by GeckoandFly modified and converted to Blogger Beta by Blogcrowds.
No part of the content or the blog may be reproduced without prior written permission.
No part of the content or the blog may be reproduced without prior written permission.